2006.9.10(sun) イベントレポート

投稿日:2006.09.11  更新日:2006.09.11

カテゴリ: 活動レポート

レポーター:マツ(Pf) 時間:13時~ 天気:晴れ 参加者:20名

夏と秋との境界線。 ふと、思いました。 前に向いて歩んでいくって大切だね・・。 ありきたりなようだけど、どんな小さな1歩であれ前に前進していくことの大切さ難しさ。実行し実感することの悦び。それが個人でなく、この楽団で感じれたこと。成長していく一つ塊・・・。

どーも、リーダーのマツです。 9月10日、この楽団内で団内発表会を開催しました。 基本的にソロを中心とした発表会。客は楽団メンバー。 普段あまり聞けない、団員一人一人の音色。 純粋でもあり、聴衆を楽しませてくれる音。(問題点もた~くさんありますが)笑 響いてきました。
久しく忘れかけていた、音楽を楽しむ心。 技術が無ければ練習していけばいい。 音楽的なことは人から教わったり、自分で考えたりして模索していけばいい。

ただ音楽を愛していくということは簡単にはできない。 音愛精神。 これを常にもち続けていきたいなと、思わせてくれる発表会だった気がします。 団員のみんな、ありがとう。 産声をあげてまだ1年弱。これからの方向性が大事。

この仲間なら大丈夫。 世界へ行くぞ。




トラックバックURL :


関連ワードを含む投稿