2006.10.8(sat) 練習レポート

投稿日:2006.10.09  更新日:2006.10.09

カテゴリ: 活動レポート

レポーター:坪根(Hr) 時間:13時~17時 天気:晴れ(強風) 参加者:17名

norieです。定演の件について友達に声を掛けてみました。やる気80%、不安120%で
す。

本日の練習場所は川口市にあるリリアホールという所でした。部屋は狭めですが、有
料でドラムセットやピアノまで借りられ、録音室まで使えそうな気配です。 今日は強風で電車が遅延気味でした。ここ数日埃っぽいので風邪に気を付けて下さい。

さて本日の練習。
●DQ5より「戦火を交じえて(以下略)」 合宿が初見、本日二回目ですが困難な曲です…リズムが複雑で縦の線を合わせにくいかなあと。あとは、個人的にはフレーズの入る場所が分からないです。
カウントもし辛いので音源を聞いてイメージをきっちり練っておかねばと思っています。 前半部分を主で練習。

●DQ5より「街角のメロディー(以下略) こちらの曲はもう随分練習してきているので、細かいあわせの部分を練習。「戦火」でも言えることだけど、メドレーの曲はテンポが変わる部分を慎重に。

●魔女の宅急便より「海の見える街」 ●天空の城ラピュタより「君を乗せて」 みんな大好きジブリですね。聴きなれている曲はやっぱり演奏しやすいかなと。
ただ、聴く側も知っている曲には要求が高くなるかも。 時間が無いため、一度通す程度で。今日は遅刻者が多くて基礎練も端折ってしまったので遅刻は要注意です。というか、普段は自分が遅刻する側だったりする訳で。

●MOTHERより「ポリアンナ」 原曲知らないからどう改造されているか分からないけど、この編曲大好きですね。演奏会のときは是非聞いて貰いたいなと。 楽器同士の掛け合いが上手く出来ていて聞かせどころなんで、その辺の練習。あとは、全体のニュアンスを説明してもらいながら通しで。

難しい曲も入りましたが、メンバー個人の技量はみんな高いのでまとまってしまえば
きっといい演奏になるのではないかと思います。異なるパート同士でも互いのやって
いることを理解して意見を交わせるのがいいですね。




トラックバックURL :


関連ワードを含む投稿