2007.7.22(sun) 練習レポート

投稿日:2007.07.24  更新日:2007.07.24

カテゴリ: 活動レポート

レポーター:みすず(Vn)
場所:森のホール21 参加者:33名

みなさん、初めまして。
ファーストバイオリンのみすずです。
オケに入って、大好きなゲーム音楽に浸れて幸せです。
さっそくレポートしていきたいと思います。

まず始めに、ファイナルファンタジー7より「戦う者~case1~」。

新曲、初見演奏です。

大好きな戦闘の曲です。フィールドの曲も混じってるようです。

ひととおり通したら30分あっという間でした。

私は初見全くだめなので、いつもみんなすごいなあって思います。

次にドラクエ。

ここで、私のとなりに、ソリストさんがやってきました。

あの難しいドラクエを初見で難なく弾いてます!

す、すごい・・・・。

市原さんのアドバイスで序曲のトランペットが見事にそろっていきます。

カジノのピチカートが鬼のように難しいんですが、「戦闘のようだ」と言われてしまいました(汗)

もっと軽やかに演奏できたら・・・!

街角は、心が和みますね。

ドラクエをオケで弾くのが夢だったので、ほんとに嬉しいです。

こちらも、序曲と街角であっという間に、一時間近くたってしまいました。

戦闘と、結婚ワルツを通して、ファイナルファンタジー12「希望」です。

ソリストさんの素晴らしい音色に酔いしれるつかの間のひととき。

しかしファーストバイオリンにそんな余裕はありません。

この鬼のような音符は一体・・・(汗)

クライスラーの前奏曲とアレグロを思い出します。

希望も、回を重ねるごとに良くなっていってる気がしますね。

ゲームファンのお客様がいっぱい来てくださるといいですね。

次はいよいよ合宿です。

ゲームキャラの印刷された楽しいチラシが配られました。

合宿費の単位が、G(ゴールド)で表示されています(笑)

オケってある意味パーティーですね。

それぞれ職業と性格があって・・・。

それでは、次回も楽しんでいければと思います(^^)




トラックバックURL :


関連ワードを含む投稿