2008.7.6(sun) 練習レポート

投稿日:2008.07.20  更新日:2008.07.20

カテゴリ: 活動レポート

レポーター:7(Ob)
場所:セシオン杉並(第1音楽室)

こんにちは、オーボエの7と申します。初めて練習レポートを書きます。
最近茨城県の日立市に住んでいる方が入団されてビビっています。
私は現在茨城県のつくば市に住んでおり、コスモスカイの中では遠方から練習に来ているほうなのですが、日立市はつくば市なんぞ問題に無いくらい練習場所から遠いです。
この日も11時に集合するために5時には起きたとか…すごい…。

この日はアンサンブル発表とセクション練習がありました。
まずはアンサンブル発表から。
1つ目はオーボエ+弦楽器+ドラムで幻想水滸伝の「ゴシックネクロード」
オーボエ協奏曲のような曲なのでソリストみたいにど真ん中で演奏させられました。
流石に緊張しまくって、口が乾いて危なかったですね。
色々と課題が明らかになりましたねー。でも楽しかったな。
2つ目はヴァイオリン+クラリネット+バスーン+ピアノで「ルパン3世のテーマ」とFF9より「国境の南ゲート」
3つ目は打楽器セクションで7~モールモースの騎兵隊より「名前をつける所とエンディング」というなかなかマニアックな選曲。
こういう小さなアンサンブルはオーケストラとはまた違った魅力がありますね。
もっと色々な編成で色々な曲をやってみたいです。
あ、ちなみに私はゲーム音楽作曲家の中では「桜庭統」と「岩垂徳行」が好きです。
この2人の曲をアンサンブルでやりたいなぁ。
この2人のファンの人は私と熱く語り合いましょう!朝まで。
今は桜庭統が作曲している「インフィニット アンディスカバリー」に期待してます。
Xbox360持ってないのでサントラを買うだけになりそうですが…。

セクション練習は…課題がいっぱい。
音程が…合わない…。
グランディアのテーマ…難しい…。
あ、グランディア(1作目)は神ゲーだと思います。是非プレイしてみてください。
もう本番までの練習回数は20回を切っているんじゃないだろうか?
1回1回の練習を大切にしていきたいですね。

これで今回の練習レポートを終わります。
…なんだか単なる私の日記みたいになってしまいましたが、こんなんでいいんでしょうかね?




トラックバックURL :


関連ワードを含む投稿